
「焼き芋大会」
九州各地にも寒波到来、園庭は寒いながらも良い天気☀
5月に苗を植え、10月に収穫した
「紅はるか」🍠
じっくり寝かせて、
『甘太くん』になったところで
焼き芋大会を行いました😊✌
まずは土の付いたお芋をしっかり洗って
新聞でくるんだお芋を水で濡らして、アルミホイルで包んだら、朝から職員がおこした炭火の中に投入❕❕
「おいしくな~れ❣」
かざすと冷たい手があったまるね❣
そら組さんも、見に来たよ~!
ちょっと煙たいね💦でも、いい匂いがしてきたよ~(#^.^#)
すみれ館のお兄さんお姉さんは、火おこしからしっかり手伝ってくれました😊✌
うちわで扇ぐと火が大きくなるんだよ。お芋を入れたらじっくり種火で蒸し焼きに!
お芋焼けたよ~😊蜜があふれてる~🍠
熱々お芋美味しい~(#^.^#)

お芋だ~い好き♡
外で食べるお芋美味しいね♡
他のクラスのお友だちも、すみれ館の小学生も皆なおやつの時間にいただきました!
寒い日のあったかお芋🍠最高!!