令和6年7月3日(水)

防災講話

~たいよう組~

日本赤十字社の上田さんが防災講話についてお話をしに来てくれました。最初に「赤十字社ってどんな所?」という事で動画を見ました。赤十字社の成り立ちや日本では佐野常民さんという方が日本赤十字社を作ったんだよなど知りました。またこんな人になってほしい!ということで、「気づき・考え・実行する」困っている人はいないか、何ができるか 、実際に行動する、3つの事を教えてもらいました。

次に災害についての動画もみました。今年1月1日に起きた能登半島地震の映像もあり、地震や津波の恐ろしさについて知ることが出来ました。「地震から命を守るためにはどうするのか」なども学びました。動画を見た後は間違い探しのゲームをしました(*^^*)絵を見ながら避難の仕方が間違っている子は誰かな?と考えながら答えていきました。避難の方法やこの避難は間違っているなど子ども達からも意見がでて楽しく学ぶことができました。

最後に「おうちの中のモンスター」というビデオをみました。もしかしたらお家の中にも危ない所があるかもしれないと考えるいい機会になりました。お家の方でもネットで見られるそうなのでぜひ見てみてください✨

地震や災害時においての避難の仕方や危ない所など防災についてたくさん学ぶことができました。

日本赤十字社の上田さんありがとうございました。

アーカイブ

すみれこども園 フォトブログ