
令和3年1月29日 「石仏見学」
5歳児たいよう組さんは
雪がちらちら舞う朝、バスに乗って国宝臼杵石仏見学に行ってきました。
到着した頃には晴れてきたよ~☀
まずは「清浄香」で煙を浴びて、心と体を清めます(#^.^#)
国宝臼杵石仏「古園石仏群」
小学生になったら沢山勉強が出来ますように
そして元気に過ごせますように👏
それぞれお願いごとを書いて
「祈願箱」に入れました❕
「化粧の井戸」
昔この井戸の水でお姫様のアザが治ったという言い伝えがあり、今でも訪れた観光客が綺麗になりたいとこの水を塗るそうです。
おしゃれに敏感なたいよう組の女の子たち
「なんか、お肌がツルツルになった💕」と大喜びです👧
「寒い中沢山歩いてお腹すいたあー」
あったか”うどん”美味しい~(#^.^#)
たいよう1組
たいよう2組
臼杵市には国の素晴らしい宝物があるという事を知りました😊✌
石仏会館の皆さまありがとうございました💕