
令和2年1月27日(月)=たいよう組=
「国宝臼杵石仏」見学
~特別祈願法要~
お天気は、あいにくの雨でしたが、たいよう組さんは元気に出発しました。
熊崎駅から臼杵駅までは電車、臼杵駅からバスに乗って臼杵石仏へ!
4月から小学生になるたいよう組さん!!
雨の日に傘をさして歩く練習になりました!
臼杵石仏に到着~( ´∀` )
まずは線香の煙で心と体を清めて…「特別祈願法要」に参列しました。
特別祈願法要では、子ども達一人一人にも大般若経の経典本による風をあてて頂き、
健康と安全を祈願しました!
今年はすみれこども園のうみ組の釘宮先生が、石仏の説明をしてくれました。
教育長さんと一緒に☆
国宝臼杵石仏「古園石仏群」
楽しみにしていたうさみ食堂での「うどん」!!
雨で寒かったので、あったかいうどんは最高~
お家の方の手作りおにぎりも美味しかったです♡
臼杵の歴史に触れ、またひとつ思い出ができました!
臼杵石仏の皆さんありがとうございました!!