令和4年9月13日(火曜日)

~たいよう組(5歳児)~

『第6回食育レッスン』

今回のテーマ「お漬物を作ろう」

<ねらい>

*漬物を通し、日本の伝統食に触れる。

*即席漬け・ぬか漬け・たくあんなどを比べ、野菜の変化に興味を持つ。

 

漬物にはどんな種類があるかな!?グループごとに話し合ってみると…

”きゅうりの漬物” ”黄色い大根” ”梅干し”などがでました(^^♪

★何で野菜を漬物にしようと思ったの?

「おいしいから」「酸っぱいから」「いろんな味がするから」

(答え)昔は冷蔵庫がなかったため、野菜を腐らせないように、お漬物にする。(水分が多いと腐りやすいため、塩をつけて水分をとってつくる)

 

★他には、こんな漬物があるよ。

ぬか漬け・大根付け・白菜漬け

ぬか漬けの触感は!?匂いはどうかな!?

嗅いで見ると「くさ~い」という声が多かったです😅

ぬか漬けの匂いは”発酵”してるから!!体にいい菌が食べ物を美味しくしてくれてる匂いなんだって(*^^)v

 

今回は、即席漬けで、漬物を作ったよ!!

~きゅうりをもみながら作る~

※塩の摂り過ぎはNG!!

給食の時間にみんなで美味しく頂きました(*^^*)

今回は、日本の伝統食に触れ、貴重な体験ができました(^▽^)/

 

食に対する興味がたくさん増え、次回も楽しみですね

アーカイブ

すみれこども園 フォトブログ